開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 250名 |
会費 | 0円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市鹿児島県鹿児島市中央町26-1 南国アネックス TKPガーデンシティ鹿児島中央2階 桜島プレミアム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
京都大学では、伝統的に蓄積してきた高度な学術および知的資源に加え、最先端の教育・研究成果等を広く社会に還元するため、全国で地域講演会を開催しています。
今回は、鹿児島県において以下の講演会を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。
◆◆◆◆◆ 京都大学 鹿児島講演会 ◆◆◆◆◆
【テ ー マ】「桜島から知る火山の科学」
【講 師】井口 正人(京都大学防災研究所教授)
【講演概要】桜島は日本で最も噴火活動が活発な火山で、世界でも有数の活動度をもちます。桜島で起こる噴火は決して南岳山頂の爆発だけでなく、様々な大きさと様式があるのです。したがって、桜島で起こっていることをみれば、多くの場合、他の火山で起こっていることを理解することができます。まず、マグマとは、火山噴火とは何かを解説します。そして、最高水準の観測機器を用いて、火山噴火の発生をどのようにして予測するのかをお話しします。
【開催日時】2019年3月2日(土) 15:00~17:00(開場14:30)
【場 所】TKPガーデンシティ鹿児島中央2階 桜島プレミアム
【対 象】どなたでもご参加いただけます。
【参 加 費】無料
【定 員】250名(申し込みによる先着順)※定員に達し次第締め切ります。
【詳細・申し込み】下記URLより「平成30年度 京都大学鹿児島講演会」のホームページにアクセスし、申込フォームよりお申し込みください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/shogai/event/2018/190302_1500.html
ファックスまたはハガキでのお申し込みは、以下の事項をご記入の上、問い合わせ先までお送りください。
1.郵便番号、住所
2.氏名(フリガナ)
3.職業
4.電話番号
5.ファックスの方はファックス番号
※ それぞれの宛先に参加証をお送りします。
※ 申し込みを通じていただきました個人情報は、当事業目的のみに使用します。
[問い合わせ先]京都大学総務部渉外課
□住 所:〒606-8501 京都市左京区吉田本町
□電 話:075-753-2233 (FAX)075-753-2246
□E-mail:event*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
