| 開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 3500円 |
| 懇親会の定員 | 30名 |
| 懇親会の会費 | 4000円 |
| 場所 | 千葉県千葉氏稲毛区弥生町 1−33 |
【第4回 菊池省三先生セミナーin千葉】
千葉市に菊池省三先生をお呼びするセミナーです。
今や全国を飛び回る菊池先生。
そんな菊池先生が学級担任だったとき、どんな教室だったかご存知でしょうか?
そんな当時の様子をもう一度拝見して見たいと考えています。
その中核にあったのが「対話・話し合い」だったはずです。
「対話・話し合い」の先にある成長の事実に出会い、一緒に心弾ませましょう!
9:55〜 開会 千葉支部①(小野)本セミナーへの思いと願い(連絡含む)
10:10〜 菊池先生❶(50分)伝説の学級「最後の教室」に出会う
11:00〜 休憩
11:10〜 菊池先生❷(50分)限りなくディベートに近い「話し合い」に出会う
12:00~ 昼食休憩
13:00~ 千葉支部②(実践発表)(65分)「菊池省三先生」との出会い(髙橋・古舘)
14:05~ 休憩...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
視聴覚 | 外国語活動 | 社会科 | ワーキングメモリ | 教材 | 認定試験 | 生物 | パワーポイント | 高等教育 | 向山洋一 | 話し合い活動 | 受験 | 模擬授業 | ソーシャルスキル | デジタル教科書 | 学習意欲 | 桂聖 | 非認知 | 冬休み | アドラー | ワークショップ | 長谷川博之 | 堀川真理 | 伴一孝 | 懇親会 | 中学校教員 | LITALICO | ダンス | ICT | モラル | オルタナティブ教育 | 英検 | カウンセリング | 光村図書 | 授業づくりネットワーク | スクールカウンセラー | ファシリテーション | 読解 | 横山験也 | 秋田喜代美
