開催日時 | 11:00 〜 16:00 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市ミッドランドホール(名古屋市中村区名駅4-7-1 ) ミッドランドスクエア5階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
通信制の大学が集まって合同での入学説明会を開催します。大学別に個別相談形式で行われますので、時間内でしたら、いつでもお出かけ下さい。
希望する大学の教職員から講義内容・学習方法・受講手続き等について、直接相談を受けられます。参加者には大学通信教育の概要、学習方法、開設学科一覧、取得できる教員免許・資格などが掲載されている小冊子『大学通信教育ガイド』(大学・短大編)・(大学院編)を配布します。
新たに教員免許状を取得したい、現在お持ちの免許状を上位の免許状に上進させたい、他の教科の免許状を取得したい、隣接校種免許状を取得したいなども相談できますので、ぜひご参加下さい。
参加申込不要、入場無料、入退場自由
詳しくはhttp://www.uce.or.jp/explanation/
http://www.uce.or.jp/pdf/190203nagoya.pdf
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フィンランド | メンタルヘルス | かるた | 授業づくりネットワーク | 行事指導 | Teach For Japan | インクルーシブ教育 | 指導案 | 英文法 | 苫野一徳 | 科学 | マット運動 | QU | 発達障害 | 自閉症 | 音読指導 | 伴一孝 | あまんきみこ | 金大竜 | 教材 | オルタナティブ教育 | 生徒指導 | 世界史 | 飯田清美 | 佐藤正寿 | 明日の教室 | 特別支援 | 視聴覚 | ICT | 通常学級 | 井上好文 | アイスブレイク | 初等教育 | 白石範孝 | 教材開発 | ユニバーサルデザイン | 知の理論 | 学び合い | 性教育 | LD
