| 開催日時 | 13:30 〜 15:50 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 山口県下関市豊浦町川棚6167-2 下関市立川棚公民館 |
■ 期日:平成31年4月28日(日)
■ 場所:下関市立川棚公民館(JR山陰線川棚温泉駅から徒歩3分)
■ 内容
【第1部:国語講座】
13:30~13:40
無駄な言葉を省き,指示だけで授業を組み立てる(国語)
13:40~13:50
気持ちを問う授業から脱却しシンプルな組み立ての物語文の授業へ(国語)
13:50~14:00
問いと答えを組み合わせた授業で説明文がスッキリわかる(国語)
14:00~14:15
チャンクを意識すれば教師の言葉が子どもに届く(河田孝文講座)
14:15~14:30 休憩
【第2部:算数講座】
14:30~14:40
市販テストを平均90点にする教科書のイラストを使った授業(算数)
14:40~14:50
算数でもチャンクを意識すれば授業に退屈させない(算数)
14:50~15:00
学力B問...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
| 1/28 | 1/29(水)20時_第1回谷和樹のわざ言語2&教師の身体性研究会 |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
