終了

【学級経営】10連休明けは「再スタート」!明るく楽しく学級のゆるみを乗り越える

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

「娘の担任、辞めてください」と言われた1年後。
「先生、来年も担任してください!」に変わりました。

その教師の名前は「塩田進太朗」と言います。
広島県で中学校教師をしています。

学級崩壊から実際に生還した教師が
何を学び、どう生徒に対応していったのか、
現場で即・役立つスキルを紹介します☆

1.学級を明るく楽しくまとめ上げる!ミニレク3連発
2.腕力がなくても統率できる!女教師流学級経営
3.「また来年も担任してください」と言われる塩田流学級経営
4.模擬授業4連発!サークル員の授業を塩田が斬る!塩田が魅せる!
  ①技術 ②理科 ③国語 ④体育
5.いよいよ教科化!「道徳授業」はこうする
  ①「合唱コンクール」を使って ②中学校道徳教材を使って
6.「部活動は生き方指導」サークル員が感動!塩田流部活指導
7.今しか聞けない!?...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/24毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート