開催日時 | 17:00 〜 19:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 兵庫県神戸市兵庫県神戸市中央区 熊内橋通7丁目1番13号 神戸芸術センター6階 神戸市立葺合文化センター |
「娘の担任、辞めてください」と言われた1年後。
「先生、来年も担任してください!」に変わりました。
その教師の名前は「塩田進太朗」と言います。
広島県で中学校教師をしています。
学級崩壊から実際に生還した教師が
何を学び、どう生徒に対応していったのか、
現場で即・役立つスキルを紹介します☆
1.学級を明るく楽しくまとめ上げる!ミニレク3連発
2.腕力がなくても統率できる!女教師流学級経営
3.「また来年も担任してください」と言われる塩田流学級経営
4.模擬授業4連発!サークル員の授業を塩田が斬る!塩田が魅せる!
①技術 ②理科 ③国語 ④体育
5.いよいよ教科化!「道徳授業」はこうする
①「合唱コンクール」を使って ②中学校道徳教材を使って
6.「部活動は生き方指導」サークル員が感動!塩田流部活指導
7.今しか聞けない!?塩田進太朗に質問タイム!
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー |
7/21 | 【7/21(月)10時半_ウイズあかし802】子どもたちが熱中する授業 子どもに力がつく授業講座(春風7月検定) |
7/21 | 【7/21(月)9時ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
7/19 | 第1回ディスカバ!in 関西 |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
7/20 | 谷・水本氏セミナー |
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
