開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県秩父市福祉女性会館 |

①ノート100ページ超えの論文を書いた「事実」
②「討論」への指導ステップ
(1)指名なし発表
(2)友達の意見をメモ
(3)優れた発問
(4)発表→討論の進め方
(5)論文を書くステップ
③白熱するオススメの討論授業3連発!!!
④討論の授業をどうつくるか。QA講座
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
人気のキーワードから探す
