開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
会費 | 2000円 |
場所 | 埼玉県さいたま市浦和区 さいたま共済会館(JR浦和駅 徒歩10分) |
≪教え方セミナー≫とは?
10年間でのべ24万人以上の参加者、のべ1400の全国教育委員会からの後援をいただいた圧倒的な人気と信頼を誇る教育セミナー(旧名称「TOSSデー」)です。算数平均90点の指導法や、運動が大の苦手な「あの子」にも跳び箱を1時間で飛ばせられる指導法など、教科別の授業や学級経営のポイント、校務分掌のコツなど、明日の授業、学校生活にすぐに役立つ教育技術を学ぶことができます。「ノートをどう指導するのか」「教科書をどう開かせるのか」といった細かい所まで詳しく解説いたします。
第一講座 これだけは押さえておこう 授業の基本
第ニ講座 あなたのクラスを一段階レベルアップさせる音読・発表指導
第三講座 分かった! できた! 算数大好き! 子どもの自己肯定感を高める算数の授業ポイント
第四講座 笑顔があるから楽しくなる あなたの笑顔,教態レベルアップ講座
第五講座 子どもの自己肯定感を高める授業の原則
① できない子ができるようになる! 細分化・一時一事の原則
② 熱中して取り組むようになる! 個別評定・激励の原則
第六講座 特別支援を要する子どもを成長させる! 授業で行う配慮
第七講座 長谷川先生講座
第八講座 QA講座
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
