開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 神奈川県かながわ労働プラザ(JR石川町駅 徒歩5分) 第3会議室 |

楽しい学級にあるもの、それは「笑い」
知的な学級にあるもの、それは「笑い」
うまくいっている学級にあるもの、それは「笑い」
余裕のある学級にあるもの、それは「笑い」
崩壊している学級にないもの、それは「笑い」
「笑いのある学級」は、いいことづくし。
子どもも教師も笑って過ごせる学級づくりについて学ぶセミナー開催!
【講座内容 】
①子どもたちがゲラゲラ笑う 爆笑レク
②笑いがある学級は いい学級だ〜子供&教師の笑いの効果と効用
③子どもたちが笑って盛り上がった授業〜女教師編
④子どもたちが笑って盛り上がった授業〜男教師編
⑤子どもたちが笑って盛り上がった国語の授業
⑥子どもたちが笑って盛り上がった社会の授業
⑦笑いあり 涙あり 感動する道徳の授業
⑧笑いあり おもしろ係活動
⑨笑いがあふれるイベント・パーティーと仕込み方
⑩QA講座
【HP...
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
