開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000(学生500)円 |
場所 | 奈良県天理市 天理市民会館2階中会議室 |
新たな1年、学級がどの方向へ進むかは、新年度最初の三日間で決まると言っても過言ではありません。
授業開きや初日の語り、システム作りなど、この三日間の過ごし方について徹底的に学べるセミナーです。
良いスタートダッシュを切れるよう共に学びましょう!
第1講座 強化別授業開き
今年の授業開きはこれで決まり!新年度一発目の授業で子どもを惹きつける!熱中授業を展開!
第2講座 新学期初日の過ごし方
黄金の三日間の初日に子どもの心をわしづかみにするには…。学級通信に何を書く?学活何をする?
第3講座 給食や掃除など学級におけるシステム作り
一年間学級を安定させるためのシステム作りを伝授!先生がいなくても子どもだけで動ける学級づくりを目指して。
第4講座 黄金の三日間を迎えるまでの春休みの過ごし方
始業式を迎えてからでは遅い!新年度は春休みから始まっている。
...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
