終了

プログラミング教育も公開!田村学先生をお迎えしての佐賀市立本庄小学校研究発表会

開催日時 08:30 16:30
定員600名
会費3000円
場所 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄131番地1 

佐賀大学教育学部代用附属の佐賀市立本庄小学校の研究発表会です。
昭和24年より開催されております。
毎年全国から500〜600名先生方にご参加いただいております。
今年度研究主題は「できるようになる授業の創造」ー子供の事実からよみとく力の向上を目指すーです。
今年度の研究の特徴は,①次期学習指導要領に対応した資質・能力に焦点を当てた授業②担任が作る教科等横断的カリキュラム公開③よみとく力(言語能力)の育成④特別支援教育公開⑤外国語科と外国語活動の授業公開⑥プログラミング教育授業公開⑦日本語指導公開⑧総合的な学習の時間を除く全ての教科等30本の学習指導案公開です。
参加ご希望の方は、以下の要領で
森 隆久(研究主任) mori-takahisa@mail.saga-ed.jp までご連絡ください。
【件名】2月8日研究発表会申し込み
 ①学校名
 ②所在地 郵便番号、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/28日本屈指の多動パパ教員の時短術 ~3人の子育てをしながら~
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート