開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県横浜市中区日本大通9 神奈川県弁護士会館 |
新科目「公共」における教員と弁護士の協働のあり方を考える
~ 模擬裁判授業を通じて~
2022年度から高等学校で必修科目となる新科目「公共」。
「公共」において身につけることを目指す資質・能力とはなにか,そのためにどのような学びを行っていくべきか。教員と弁護士が一から話し合って組み立てた授業実践の報告を通じて,その本質を考え,みなさまと今後の授業のあり方を考えるシンポジウムです。是非お誘い合わせのうえ,ご参加ください。
● 主催:神奈川県弁護士会 共催:日本弁護士連合会,関東弁護士会連合会
後援:神奈川県教育委員会,横浜市教育委員会,川崎市教育委員会,相模原市教育委員会,横須賀市教育委員会
● 日時:平成31年3月16日(土)13時30分~16時30分
(開場:13時)
● 場所:神奈川県弁護士会館5階(裏面地図をご参照下さい。)
● 対象:学校教員,研究者,...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
法教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
