ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 岐阜県岐阜市金町5丁目7番地2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
2019年3月16日(土)黄金の三日間徹底攻略セミナー
お申し込みはコチラから!!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8d044cb2551458
【1】授業技量検定最高峰の十段の先生を迎えてのセミナーです。
谷和樹氏(玉川大学教職大学院教授)
河田孝文氏(山口県公立小学校教諭)
【2】午後の教材活用・授業力向上セミナーは、「無料」です。午前
は、資料代3000円(事前入金)です。
*お申し込み後に、振込先をお知らせいたします。
なんと!1日3000円で、超一流の先生から学べます!
【3】定員100です。
2018年12月9日に申込を開始したところ、20名の方からお
申し込み(ご入金も)をいただきました。2019年2月17日現在
残席19です。超人気講座につき、すぐに定員になること間違い
なしです。
【4】講座の会場
岐阜市文化センター(JR岐阜駅より徒歩10分)
〒500-8842 岐阜市金町5丁目7番地2
【5】講座の日程
【午前の部】黄金の三日間徹底攻略セミナー
[1]時間 10時から12時
[2]講座 ※内容は変更することがございます。
【第1講座】黄金の三日間の全体構造
【第2講座】黄金の三日間 準備編
子どもたちと最高の出会いを迎えるために今すべきこと
【第3講座】黄金の三日間 出会い編
最高の出会いを演出する講師の先生方の至福の技
【第4講座】黄金の三日間 学級システム編
子どもたちが自主的に動く学級のシステムづくりの技
【第5講座】黄金の三日間 アドバルーン対応編
講師の先生方の子どもたちがあげるアドバルーン対応術
【第6講座】黄金の三日間のお悩み解決!
講師の先生方があなたのお悩みにお答えします!即時解決!
【午後の部】教材活用・授業力向上セミナー
[1]時間 13時から16時
[2]講座 ※内容は変更することがございます。
【第1講座】どの子も学力が定着する教材のポイント
【第2講座】国語編 学級が明るくなる音読の仕方&国語テスト
の答え方スキル
【第3講座】算数編 どの子も力がつく算数授業&働き方改革を
踏まえたテスト採点術
【第4講座】理科編 理科好きの子どもを育てる理科授業&「わ
くわく図鑑」活用術
【第5講座】社会編 子どもが熱中する!効果的な社会科資料集
&フラッシュカード活用術
【第6講座】実技教科もバッチリ「家庭科楽習ノート」&「保
健テスト」の効果的活用術!
【第7講座】使いたい教材を学年の先生に説得させる極意
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
