開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県逗子市逗子4-2-11 逗子文化プラザ |
通常の例会は、以下の内容です。
(1)各自の課題による模擬授業
(2)レポート提案
(3)セミナーの講座検討
(4)悩み相談
日常の授業のレベルアップを目指しています。
私たち教員が学ぶことが、目の前の子どもを幸せにすることにつながります。
教員志望の学生のみなさん、
日常の授業をレベルアップしたい先生、
TOSSって何だろうという先生も、
ぜひ、ご参加ください。
見学のみでも結構です。
以下、2月例会報告の内容です。
太田 道徳
・「自由に生きるための5つの自由」もっと子どもに落としやすい言葉に言い換えると良い。
・ティーチングの道徳になってしまわないように気をつける必要がある。
宮森 外国語「What’s your best memory?」
・行事名を単語練習でしっかり押さえる
・実際は年間の行事をふり返ってから入る。
・視覚的な支援も必要。
・月の確認→月と行事の関連付→月を言って行事を言わせる。
→行事を言って、月を言わせる。と流していく方法もある。
・Unit1から先を見越して学習を進めていけるかにかかっている。
西川 国語「にている漢字」
・「形が似ている」というところを早く押さえる必要がある。
・早く教科書の内容は例示としておさえ、習った漢字から見つけさせる方に入る。
・「楽しくやる」単元だから、熱中につなげる。
・「目」と「見」ならどんな様子からできたかを考えさせ、象形文字を取り扱う。
・「大」と「立」の成り立ちの違いから盛り上げる授業もできる。
・3年生以上であれば、「車」へんの漢字を作る実践がおもしろい。
西川 橋本セミナープロット・役割分担検討
・教え方セミナー参加者をメインターゲットにするなら、会場は逗子・鎌倉・藤沢あたりで。
・看板作成、座席札は省く。前から座ってくださいスタイル。
宮森 社会科「基本的人権の尊重」
・基本的人権にアルファベットをふる。
・下の写真を見て、「これはA~のどれに当てはまりますか。」と発問する。複数に当てはまる可能性もある。
宮森 算数「数の表し方」
・1000はなぜ囲ませるのか。
→その後の解答が「1000」だから。
・「この3は何を表しているでしょうか。」という教科書の問題。
→「何の位でしょうか。」にすれば答えが確定する。
・0.1の位か10分の一の位で混同しないように押さえる。
橋本 道徳「同じでちがう」
・同じ人間なんだけど、「ちがうところは?」列挙させていく。
→「一番大切にしたいことは何ですか?」(西尾)
→そこから理由を聞く。それに対して、思ったことをどうぞ。
=多角的・多面的につながる。
・「同じでちがう」を定義づけをさっとして、価値項目に入る。
「宮森くんが31人と、みんなのいる今のクラスどちらがいい?」
→この人とはこれが違うというところをノートに書きなさい。
→それぞれ違う個性があるからクラスが楽しいんだよな。
→みんなで大切にしたいのは「命」
西尾 資料提供 横浜市学状 国語
・「自分で考えて書く」形式の問題はおそらく初めて。
しかしそういった力を求められているということ。
西川 3月教え方セミナー講座検討
・エピソードが長い・話が多いので、活動をもっと増やす。
・8分の講座なら活動4分・話4分のイメージ。
・子どもから話しかけられたときの返し。普通過ぎる。
「次の方どうぞ~」など、ユーモアある対応を。
関口 3月教え方セミナー講座検討
・活動が多いほうがいい。言葉を削って活動を増やす。
・例示は資料に。スライドでは2事例ぐらいに。
関口 算数「□を使った式」
・ページ冒頭の写真を使う。写真の上に重さを書かせ、
□を使った式をそこで立ててしまうと早い。