開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000(学生1000)円 |
場所 | 広島県福山市広島県福山市西町1丁目1−1 エフピコRiM7階(福山市ものづくり交流館 セミナールーム) |

☆★☆★☆★☆★☆★☆ ↓ 講座案内 ↓ ☆★☆★☆★☆★☆★☆
特別支援教育推進のための医教&福祉連携セミナー2019 in福山
(第20回特別支援教育勉強会in福山)
1.期日 平成31年3月23日(土)
2.時間 13:00受付開始 13:30~16:30
3.場所 エフピコRiM7階
(福山市ものづくり交流館 セミナールームB)
広島県福山市西町1丁目1−1 ※福山駅から徒歩5分
★ ★★★
4.講座内容
〈セミナー前インフォメーション〉
プログラム-1 13:20~13:25
『広島県東部サークル紹介 TOSS広島サークル紹介』
プログラム0 13:25~13:30
『トークライン・特別支援雑誌 紹介』
〈セミナー開始〉
プログラム1 13:30~13:50
『特別支援に有効な教材・教具』
1...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 非認知 | 卒業式 | 向山型 | 学級指導 | 平野次郎 | ちょんせいこ | 高大接続 | 学習意欲 | 英文法 | 光村図書 | 中高一貫 | 外国語活動 | ホワイトボード | 飯田清美 | あまんきみこ | 学校心理士 | 学活 | 面接 | 読み聞かせ | ソーシャルスキル | インターネット | 自閉症スペクトラム | 中等教育 | 予備校 | PBL | プレゼンテーション | プログラミング | 絵画 | EDUPEDIA | 無料 | 芸術 | 多動性障害 | 外国語 | フリースクール | ICT | 夏休み | 高校入試 | 総合的な学習 | 新学期
