開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 福島県会津若松市栄町3−50 会津稽古堂 研修室4 |

TOSS1000会場教え方セミナー会津若松会場の第2弾です。
授業日数が少ない新年度!
休日が多いのは楽しみだけれど…
「どうやって時数を確保しよう」
「余剰がわずか」
「大型台風で閉校になった」
「インフルエンザで学級閉鎖もありうるな」
限られた時間の中で、「いかに効率よく教科書の内容を教えるか」が、新年度の鍵となります。
算数、国語、道徳、外国語、社会を効率よく教えるためのポイントについて考えてみましょう。
45分の授業時間をどう組み立てたらいいのか。
単元をどう組み立てたらいいのか。
具体的な授業場面を例に提案します。
後援 会津若松市教育委員会 喜多方市教育委員会
伊達市教育委員会 本宮市教育委員会
福島市教育委員会 西郷村教育委員会
第1講座 算数教科書の教え方 20分
子どもたちが算数教科書...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/7 | 第37回学級経営実践セミナーin仙台 「リレーションシップを考える~関係性を向上させるために必要なことは?~」 |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
