開催日時 | 10:00 〜 11:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 5400円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区白山3-3-2 憩いの家 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【時制を極める・初級編】
内容:be動詞一般動詞の現在形から現在完了進行形まで 知っているから使えるへ
日時:3/7(木)@白山コミセン、3/20(水)@湖東公民館2F、
残席わずか
【発音初級から中級コース】
内容:発音できない音は聞き取れるない!発音記号の基本、似ている発音、早口言葉・消える音繋がる音・シャードーイングのコツ
日時:3/6(水)@湖東公民館2F、3/9(土)@白山憩いの家
【助動詞を極める】
内容:助動詞がもつ根本の意味をおさえ 知っているから使えるへ 助動詞は文脈によって意味が異なります。沢山の例文をみて、学んでいきます。
日時:3/8(金)@白山憩いの家
【全体像&分詞を極める】
内容:英文法の全体をつかみ、to不定詞・現在分詞・過去分詞・原形を使いこなす
原形はどんな時に使うの?Let it goの意味は?寝か...
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
11/8 | 地域学校協働活動講演会『何にもしない合宿が高める地域の教育力 〜教育基本法に立ち返って考える〜』 |
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
