終了

子ども達を輝かせる授業セミナー IN 広島

開催日時 09:45 16:30
定員30名
会費3000円
場所 広島県広島市東区東蟹屋町9-34 二葉公民館 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
子ども達を輝かせる授業セミナー IN 広島

6月に入り、「授業」をさらに充実させていきたいと考えておられる頃だと思います。授業で子どもたちとつながり、子ども達同士の学びが深まり、さらにはやる気いっぱいに学ぶ子ども達へ導くために一緒に考えていくことができればと思います。
 豪華な講師にお越しいただきます。北海道から山田 洋一先生、大阪から岡本 美穂先生にお越しいただき、セミナーを開催します。

テーマ 難教材の授業づくりを提案する
0930-0945 受付
0945-1000 オープニング
1000-1030 「ごんぎつね」で国語学力の基礎を培う(岡本美穂)
1030-1100 ゲーミフィケーションで「ごんぎつね」を読む(友田 真)
1110-1140 「ごんぎつね」を協働的に読む(山田洋一)
1140-1210 授業者とフロアの対話①
1310-1340 「単位量あたりの数」を協働的に学ぶ(山田洋一)
1340-1410 「単位量あたりの数」を完全習得させる(岡本美穂)
1420-1450 社会科をゲーミフィケーションで教える(友田 真)
1450-1520 6年社会科を協働的に学ぶ(山田洋一)
1530-1600 授業者とフロアの対話①
1600-1630 フロアの対話 難教材の授業づくりはどうあるべきか?

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

山田洋一のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート