このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語その他
▼ 会場
旭川勤労者福祉会館 大会議室
旭川市6条通4丁目 TEL:0166-26-1304
▼ 主な内容
研究主題:学力がつく授業とは、教師主導の授業。これこそ正統なる国語授業である
野口先生の “読解” “話す” 指導
他に、“子供のとらえ方、接し方”
○講座「モチモチの木」
・指導計画
・中心的場面の発問について
○実習「モチモチの木」
・発問づくり
○講座・模擬授業
・話す指導
○講座
・子供のとらえ方 接し方
○質問・感想
◇講師:野口 芳宏(植草学園大学教授、道教委教育アドバイザー)
▼ お問い合わせ先
国語学力を伸ばす会 原部 剛〒078-8343 北海道旭川市東光三条10丁目Tel: 080-6092-4347Fax: 0166-37-2462E-Mail: goukikadan.5039@ezweb.ne.jp
▼ 備考
受付 9:30~
開会 10:00~
参加費:4,000円
要申込
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
