終了

『Twitter』の特徴と子どもたちの利用について

【第10回関西授業づくり研究会】

テーマ「『Twitter』の特徴と子どもたちの利用について」

官公庁や政治家、新聞社やテレビ局、芸能人スポーツ選手など、あらゆる機関が活用しているTwitter(ツイッター)は、子ども達の間でも浸透しています。最近では、学校も広報ツールとしても活用し始めています。
あらゆる人や機関の最新情報を受け取るだけでなく、自分で情報を「つぶやいて」発信することができるTwitterとは、いったいどんなものでしょうか。
今回は、Twitter Japan株式会社の牧野さんにお越しいただき、「Twitterがどのように活用されているのか」「どんな情報を得ることができるのか」「使う時の注意点は何か」といった情報をお話いただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
■日時:
7月7日(日)14:30~17:30(懇親会は18:00~)
■講...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/9【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート