終了

学力研『先生のための学校』in愛知 第二回講座

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
学力研『先生のための学校』in愛知 第二回講座

学力研の連続講座『先生のための学校』in愛知も、第二期を迎えました。
先日開かれた開校記念講演会には上越教育大の赤坂真二先生を記念講師としてお迎えし、100名を超える方に参加していただきました。
一年を見据えた学級開きや学級づくりについて学ぶことができました。

今回は第二回の講座になります。二回目から四回目の講座は、
①地元の学力研の実践家の実践報告
②学力研常任委員による講座
③交流の時間
という流れで行います。特に③の交流会は第一期では行っていなかった取り組みで、単に講師の話を聞くだけでなく、互いの実践について語り合うことができる、より主体的で豊かな学びの場となることでしょう。

第二回の講座を担当するのは、学力研常任委員の深澤英雄氏です。
深澤氏は学力研常任委員長を歴任され、現在は和歌山大学教育学部の特任教授を務められています。今回は『社会科の教材研究と授業づくり』というテーマで講座をしていただきます。

実践報告をするのは、志村美知子さんです。
『どの子も輝く学級づくり』というテーマでお話しいただきます。

ぜひご参加いただき、ともに学びましょう!

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/9来週の学校が楽しみになる!GW明けの授業・学級づくり・特別支援児童への対応大相談会
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート