開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 500円 |
場所 | 大阪府大阪市大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目13−13 ココプラザ |
大阪法則化サークルクラウン2019
例会基本的な流れ
1、「特別支援教育」音声CD
1)こだわりが強い子
2)乱暴な行いをする子
3)暴言を吐く子
4)先生の指示に従わない子
5)書くことが苦手な子
6)何事にも時間がかかる子
7)負けや失敗を認められない子
8)学習意欲がない子
9)授業中口をはさむ子
10)ずっとしゃべりっぱなしの子
※今回は、4)先生の指示に従わない子について深めます。
2、模擬授業
※参加者参加の模擬授業です。見学可能です。
3、シリーズ「授業の腕を上げる法則」
1)趣意説明の原則
2)一時一事の原則
3)簡明の原則
4)全員の原則
5)所・時・物の原則
6)細分化の原則
7)空白禁止の原則
8)確認の原則
9)個別評定の原...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
飯田清美 | 防災教育 | 思考ツール | フリースクール | 部活 | 数学 | マット運動 | 音読指導 | 佐藤正寿 | 桂聖 | デジタル教科書 | 学級開き | 21世紀型スキル | 読解 | LITALICO | 夏休み | 冬休み | 思春期 | 明日の教室 | LD | 教え方 | オルタナティブ教育 | 自閉症スペクトラム | 森川正樹 | インクルーシブ教育 | 谷和樹 | 中高一貫 | 群読 | 保健室コーチング | 椿原正和 | タブレット | 有田和正 | 漢字指導 | 保護者対応 | コミュニティ | 学級指導 | プレゼンテーション | 教師力 | ソーシャルスキル | 全国大会
