開催日時 | 09:55 〜 16:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 神奈川県横浜市中区万代町2丁目4番地7 横浜市技能文化会館 |
第5回 学級経営実践セミナー(横浜)
「子どもたちは,学校に行くのではない,学級に行くのである」「学力向上は学級経営から」などと教育活動の基盤として学級経営は重視されながらも,大学の教員養成では「学級経営」という専門科目はなく,教員研修(現職研修)においてもその学びの機会は十分とは言えない状況です。
現在,学級経営は,多くの教師がその必要性や意義を認めながらも,それを体系的な共通事項として学ぶ機会ことがなく,実際はそれぞれの教師の経験則に頼らざるを得ないのが現状です。経験は,一人ひとり異なります。ある教師にとっての成功が別な教師の成功を予期するかというと必ずしもそうではありません。学級経営は個別の教師の文化論になっていると言わざるを得ません。その結果,授業改善に取り組もうにも学びの場としての学級が機能せず,十分にその効果が現れず,教師次第で子どもたちの状況が変わってしまうという現象が報告されています。
こうした現状を鑑み,学級経営にかかわるこれまでの研究成果を踏まえながらこれからの時代に合った形を創り上げていくために2018年3月10日に日本学級経営学会が立ち上がり、2019年3月9日(土)上越教育大学にて第1回研究大会が行われました。
今回、「研究大会の充実感を関東の地に!」という思いを込め、「学級経営」をいくつかのテーマに分け、エキスパートによる講座と研究報告を準備しました。一日を通して、学級経営をじっくり考え、「学級経営観」を見つめなおしてみませんか?
1 日時 6月16日(日)受付9:30~
2 場所
横浜市技能文化会館
〒231-8575 横浜市中区万代町2丁目4番地7
https://gibun.jp/gibun/access/
JR根岸線[関内駅]南口から徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン [伊勢佐木長者町駅]出口2から徒歩3分
3 参加費 4000円(日本学級経営学会員は3000円)
4 申し込み方法 こくずちーず(https://kokucheese.com/event/index/562729/)よりお申込み下さい。
5 内容
9:55~10:00 企画趣旨説明 松下 崇
10:00~10:30 オープニングセッション「学級経営って何?(仮)」
上越教育大学 赤坂真二
10:30~10:50 講座1「私は学級経営をこう見る!<授業づくりの視点から>」
東北学院大学 佐藤正寿
10:50~11:10 講座2「私は学級経営をこう見る!<評価の視点から>」
上越教育大学 岡田広示
<休憩>
11:20~11:40 講座3「私は学級経営をこう見る!<特別支援教育の視点から>」
東京都公立小学校 田中博司
11:40~12:00 講座4「私は学級経営をこう見る!<実践研究の視点から>」
東京学芸大こども未来研究所 佐内信之
<昼休憩>
13:00~ 会場を二つ(A,B)に分けて分科会 研究報告と質疑
※それぞれのテーマごとにA,Bどちらかを選び、ご参加ください。
テーマ①「教師と子どものかかわり」
A:関原良平 東京都江戸川区立第七葛西小学校
「教師の価値づけの仕方が学級に及ぼす影響-教師と児童で創る学級文化の視点から-」
B: 松山康成 寝屋川市立西小学校/広島大学大学院
「学級経営における"機能する"教師の関わり」
テーマ②「学級経営と授業」
A:笠原三義 東京都私立小学校
「学級経営のUDを活かした授業づくり~授業内の「3つのウオトーク活動」で温かいクラスの基盤づくり~」」
B: 高橋朋彦 千葉県小学校
「クラス会議で授業をアップデートせよ」
テーマ③「学級システム」
A: 大村龍太郎 東京学芸大学
「「小学校(教師)の学級目標観」が「児童の学級目標観」に及ぼす影響についての一考察」
B: 奥平安瑞香 千葉大学教育学部附属小学校
「クラスの垣根を超えた集団意識-スムーズな学級解体に向けて-」
15:20~フリーディスカッション「聞き逃した!もっと突っ込んで聞きたい!議論したい!」
小千谷市立総合支援学校 近藤佳織
16:00~ クローズドセッション 「日本学級経営学会のこれから(仮)」
上越教育大学 阿部隆幸
6 その他
・申し込みを希望の方はこくちーず(https://kokucheese.com/event/index/562729/)からお申し込みください。
・日本学級経営学会員は、参加費が3000円となります。申込フォームで必要事項をご記入ください。
・会場近くの昼食会場には限りがあります。お弁当をお持ちいただいたり、事前に昼食会場をお調べいただいたりするなど、ご対応よろしくお願いします。
・講座の内容、順番は都合により当日、変更になる場合があります。また、会場の都合上、希望された分科会に参加できないことがあります。ご了承ください。
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
3/22 | スムーズなスタートを切る新年度学級作りのポイント講座 春の教え方フェス2025 3月講座 |
3/22 | 2025年3月 NPO SMILE 子どもの心をつかみ、安定した授業のキソを作る!授業開き講座 |
3/14 | 終わりよければ全てよし!3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験 |
12/14 | 第14回 道徳のチカラIN名古屋 |