| 開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 申し込みされた方にお知らせいたします円 |
| 場所 | 富山県富山市 富山県民会館701 |
日時 2020年2月1日(土)12:30~16:30
会場 富山県民会館701号室(7F)
日程予定
第1講座 学級経営の肝は授業にあり! 授業技量検定D表・C表検定
第2講座 主体的・対話的で深い学びを与える「国語」の授業!
~知的な発問と意味のある作業指示で子供を動かすテクニック~
第3講座 主体的・対話的で深い学びを与える「算数」の授業!
~確実に子供に力を付けるための明確な発問のテクニック~
第4講座 特別支援教育のスペシャリストが知る!自閉傾向のある子への具体的対応術
第5講座 毎年、入賞作品を連発させる!河田学級の図工指導法
~酒井式絵画指導法の工夫と細やかな指導の組み合わたテクニック~
第6講座 普段の授業ですぐに追試できる!考え、議論する道徳授業
〜教科書を使った授業で議論させるため...
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
絵画のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
