| 開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 3,500(一般)2,500(会員)1,500(学生)円 |
| 場所 | 東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加マイムを知っていますか?
~からだから生まれる演劇~
からだは言葉以上に語っています。
マイムでは自分のからだに向き合うことにより、
心・からだ・言葉が一素直に一致した表現を探り、
そこから生まれるドラマを発見します。
「自分」に出会えるマイム!
~ぜひ、一度体験してみてください。
講師は、近藤春菜氏(演劇実践家。)
お問い合わせ
日本演劇教育連盟(主催)
03ー3983ー6780
enkyoren@cronos.ocn.ne.jp
ホームページからもお申し込みができます.
http://enkyoren.sakura.ne.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
パワーポイント | 現代文 | 中村健一 | スクールカウンセラー | 学習障害 | 初等教育 | 伴一孝 | 美術 | 山田洋一 | ファシリテーション | 絵画 | 読書指導 | センター試験 | 自閉症 | プログラミング | 石川晋 | 教育会 | フリースクール | メンタルヘルス | 重複障害 | 視聴覚 | 思考ツール | 冬休み | 鈴木健二 | 小論文 | プレゼンテーション | 学力向上 | 野口塾 | 英検 | 外国語活動 | 高校教員 | Teach For Japan | 森川正樹 | 歴史 | リコーダー | 心理カウンセラー | 保護者対応 | カウンセリング | 地学 | 澤井陽介
