開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県川崎市〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8 パレール三井ビル10階 大会議室 |

現在、70名突破!!!大人気のセミナーです。参加費無料【申込70名突破!】午後開催です
郵便セミナーでは何を学ぶことができるのでしょうか?手紙の文化や作文指導はもちろんのこと、そして地域に開かれた教育課程にもつながる郵便局長さんとの連携はもちろんのこと…
手紙の書き方を通して、このセミナーでは以下のような授業行為を学ぶことができます。
1)作業指示
2)ジャンプ箇所
3)授業のつくり方
4)教師のベーシックスキル(目線、声、対応)
などです。これが、実は教科書ではないものでやるからこそその先生の技量となって表れます。
さあ、ぜひとも夏休み明けの教師の授業力・学級経営力を学びませんか?
無料です!
以下詳細です。
2019年度「手紙の書き方教育セミナー(郵便教育セミナー)」神奈川会場
2019年度「手紙の書き方教育セミ...
気になるリストに追加
23人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
大学 | ワーキングメモリ | 低学年 | 鹿毛雅治 | 外国語活動 | 音読指導 | 管理職 | 松森靖行 | 英語 | 幼稚園 | Teach For Japan | 行事指導 | 保健室コーチング | 冬休み | 金大竜 | 東京書籍 | 協同学習 | フリースクール | 立命館 | ソーシャルスキル | 日本語教師 | 特別活動 | 秋田喜代美 | 授業研 | センター試験 | 小中一貫 | 絵画 | 重複障害 | 心の教育 | 青山新吾 | 新学期 | アプリ | スクールカウンセラー | 読解 | 部活 | 非常勤講師 | 絵本 | デジタル教科書 | 組体操 | アクティブラーニング
