開催日時 | 10:00 〜 16:50 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 岡山県北区理大町 1-1 |
ここで見つける。私を笑顔にしてくれる授業。
考え抜かれた問題。予想~討論~実験。その繰り返しが与えてくれる深い理解と感動。 アクティブな学びを、誰でもが明日の授業から実現できる。それが仮説実験授業です。
※申込みは http://ridai-svc.org の「科学イベント・ボランティア」よりお願いします。
【講座】
●仮説実験授業 授業書《電池と回路》
理科室にある実験道具をほんの少し工夫して使いながら、回路の世界を広げていきます。電気についてあまり学んだ
ことのない子どもたちにする授業書としてオススメです。
●仮説実験授業 授業書《日本歴史入門》
「時代」って何なのかをイメージすることができるようになります。人口をもとにして,日本にはどんな時代があっ
たのかを知っていきます。これからどんな時代になるのかを考えることができるような時代区分を学びます。
●仮説実験授業 授業書《本当の数とウソの数》
日常で使う「数」は、〈それはどんな性質の数なのか〉がいつも問題になってきます。第1部は歩測の実験、第2部 は社会にある様々な「数」を見ていく、哲学的な授業書です。1部のみ、2部のみでも学びがいあり!
●仮説実験授業 授業書《世界の国ぐに》
世界にはいろんな国があります。それらの国を一度に知ることはできません。色々な物差し(面積、人口、貿易、GDP、 国名など)をあてて世界を見てみると、これまで気がつかなかった世界の姿やつながりが見えてくる!
●仮説実験授業 授業書《結晶》
《結晶》ってどんなもの? どうやって結晶はできるの?そんな疑問にこたえながら,さらに奥深い「結 晶の世界」にご案内します。実際の結晶を見たりさわったりして一緒に楽しみましょう。
●仮説実験授業 授業書《空気と水》
コップと水槽を使って,予想→実験を繰り返 しながら、「探求の楽しさ」を味わうことがで きます。仮説初心者にもおすすめです。
●仮説実験授業 授業書《足はなんぼん?》
虫や動物の「足の数」に注目して様々な生き物を見ていきます。視点を持って見ることで生き物を見る世界が広がる授業書です。
●特別支援教育
特別支援学級・学校で実績のある楽しい授業 プランを紹介します。楽しい授業で子どもた ちと「いい関係」を!まずはこれから。
●仮説実験授業 授業書《ふしぎな石じしゃく》
はじめて出会う磁石のひみつや、砂鉄のなぞについて感動的に学びます。天然の磁石もでてきます。
【講演】
「たのしい授業に出あえた私」(愛知・斉藤裕子)
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
12/26 | 理科・実験フェスin東京理科大学 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
1/19 | 心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性 |