終了

プログラミングワークショップ 尾道市立みつぎ子ども図書館すくすく

開催日時 14:00 16:00
定員10名
会費0円
場所 広島県尾道市御調町大田 33
プログラミングワークショップ 尾道市立みつぎ子ども図書館すくすく

尾道市立図書館各館におきまして、プログラミングワークショップと称してイベントを開催することになりました。参加対象は小学生から中学生向けのイベントではございますが、是非先生方にもご見学いただきたいと存じます。
このイベントではビジュアルプログラミングソフト「スクラッチ」と、教育用コンピュータ「ラズベリーパイ」を使用し、子どもたちがコンピュータに触れ、プログラミングを学ぶ様子をご覧いただけます。
学校現場でのプログラミング教育のヒントとなるイベントとなっておりますので、お誘いあわせのうえ、
お気軽にご来場くださればと存じます。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

教員の方 ご来場・ご見学のお申込はこちら
https://goo.gl/forms/lArvbOIYLnN0vePe2

ワークショップでゲームを作りたい方はこちらから
https://g...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/23【8月23日、24日広島市内開催】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート