開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 静岡県静岡市静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階 B-nest静岡市産学交流センター演習室1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 英語教育や英語の授業について、参加者の日頃の取り組みや 悩みを共有する 月に1回開催している研修会です。英語の授業に関心のある教員・教職に関心のある学生を対象としています。現役英語教員から英語教員を目指している人、英語教育に関心のある人が集まっています。経験や校種に関係なく、気軽に・継続的に・多様な視点から、ざっくばらんに語り合える会です。小学校の先生から中学・高校・大学の先生、学生、院生、主婦まで、いろいろな方が参加しています。
初めての人でも楽しく参加していただけると思います。「気に入ったら次回も行こうかな」程度の気持ちでどうぞ!英語教育仲間になりましょう!
8月は、ウガンダとスロバキアの英語事情や教育につい て語ってもらう海外体験記ナイトです。萩原 夏子先生(藤枝市立⻄益津中学校)には、ウガンダで過ごした青年海外協力隊での経験をお話しいただきます。また、野田...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
読解 | 養護教諭 | 協同学習 | 日本史 | リコーダー | アンガー | 心理カウンセラー | 学級指導 | キャリア | 河合塾 | 小中一貫 | 有田和正 | 高等学校 | 美術 | フィンランド | クラス運営 | インクルーシブ教育 | 教育実習 | 食育 | 多読 | Teach For Japan | 学校心理士 | 科学 | 二瓶弘行 | リトミック | 伴一孝 | モラル | 佐藤正寿 | イエナプラン | あまんきみこ | 中学校教員 | 佐藤幸司 | 明日の教室 | ソーシャルスキル | プレゼンテーション | 授業づくり | 非常勤講師 | 松森靖行 | 注意欠陥 | LITALICO
