開催日時 | 13:15 〜 17:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 1500円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 大分県大分市大字下郡496-38 大分県教育会館 201号室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加13:15~13:25 開会行事・基調提案
13:25~14:35 講演1
「子どもの感覚運動・行為機能について~感覚統合の視点から~」
大分療育センター 作業療法士 澤井 真紀 先生
14:50~16:50 講演2
「三
段階の音読プラスワンで創る国語授業」
考える音読の会・日本授業UD学会山口支部
代表 西村 光博 先生
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
