開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
懇親会の会費 | 4,000円程度円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区大江5-2-1 九州学院中学校・高等学校 |
<カシオ計算機株式会社・株式会社アルク・株式会社ラーンズ共催イベント>
当日のプログラム
➀英語4技能指導環境についての情報提供
②灘中学・高等学校 木村達哉先生による英語指導実践事例
「グローバル化」が進み、大学入学共通テストの情報も徐々に明らかになる中、高等学校において生徒が「受信力」と「発信力」を高めながら、英語4技能を統合的に身につけること、また、正しい文法に基づいたスピーキング力を身につけていくことは大切なこととなってきています。
本セミナーでは「4技能統合型指導」に着目し、リスニングを切り口にスピーキングへ繋げるトレーニング法について、講師として灘中学校・高等学校の木村達哉先生をお迎えし、「実践事例」を通じて考える研究会を企画しました。
また、研究会終了後に懇親会を予定しています。
詳細・申し込みは以下のリンクからお願いします。
https:...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
10/12 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
10/11 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第2回) |
11/9 | 英語らしい音声で話す生徒をどうやって育てるか~『音トレーニングドリル』で始める音声指導の第一歩~ 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー[東京] |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
