開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 京都府京都市下京区大工町125-1 龍谷大学大宮キャンパス 清風館 |

【10/20(日)探究学習・PBL情報交換会2019】
高校教育関係者向け「探究学習・PBL情報交換会2019」を京都で開催いたします!
・探究学習の指導・伴走の仕方や校内の体制に悩んでいる方
・他校・他団体の取り組みについて知りたい方
・教育関係者同士で繋がりを作りたい方
関西中の教育関係者が一堂に会し、学びあえるまたとない機会となります。
ぜひふるってご参加ください!
〈イベント詳細〉
□日時: 10/20(日) 13:00-16:30
□場所: 龍谷大学大宮キャンパス 清風館B101
□定員:50名
□参加費: 1000円
(マイプロジェクトパートナー団体の方は参加無料)
□ゲスト(※五十音順):
大阪府立茨木高等学校 入交享子先生
立命館宇治中学校・高等学校 酒井淳平先生
□懇親会あり(希望制)
□主催: マイプロジェクト関西実行委員会
協力:龍谷大学
※定員に達し次第、エントリー受付を終了する可能性がございます。お早めにお申し込みください。
▼お申し込みフォーム(なるべく下記からお申し込みください)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScu-WkT8ZHGwz8bIjJPjaBE0yWZe748Dkl275eZIEnPhpLslw/viewform
▽Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/2488234711235756/
▼問い合わせ先
E-mail: kansai-mypro@katariba.net
TEL: 080-9026-0740(マイプロジェクト関西事務局 和田)
※お問い合わせの際には「@katariba.net」からのメールが受信できるように設定をお願い致します。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
