終了

プロジェクトワイルド グローイングアップ・ワイルド エデュケーター養成講習会

開催日時 10:00 16:00
定員30名
会費8000円
場所 大阪府和泉市伯太町3-12-86 大阪市立信太山野外活動センター 青少年の家
プロジェクトワイルド グローイングアップ・ワイルド エデュケーター養成講習会

Project WILD は、野生生物を題材とした環境教育プログラムで、自然を大切にと理解するだけでなく、自然や環境の為に行動できる人間の育成を目指しています。その中でも、グローイングアップ・ワイルドは、「幼児と自然を探索してみよう」ということで、主に3歳から7歳を対象としたものになっています。
 Project WILD https://www.projectwild.jp/

※Project WILDは、(一財)公園財団が全米野生生物協会(Association of Fish & Wildlife Agencies(AFWA)とライセンス契約を結び運営しています。

例えば、「アリ」について学ぼうとしたときに、
「理科」で「生物」として「アリ」を勉強する・・・のではなく、
「アリ」を知りたい! 足は何本ある?→算数的要素、アリは何を食べる?→食育的要素、アリを作...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/4【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
11/21【週末にお家で受講】 再配信 学びのつまずき事例検討~実践を通して学ぼう Vol.2~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター) 水田めくみ先生・栗本奈緒子先生・竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/9IELTS活用校 事例紹介セミナー
12/4発達障害の理解と作業療法
12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー

LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート