ログインしてください。
| 開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 福島県郡山市駅前二丁目11-1 ビッグアイ6階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「探究学習事例勉強会」を福島県郡山市で開催します。
高校生の探究学習に取り組む学校や地域が増えています。
✔ 学校内での探究学習でどこまでできるの?お飾りの探究にならないためには?
✔ 生徒一人一人が主体性を持って探究することってできるの?
✔ どうやって地域と学校が連携すればいいの?
こんな悩みを抱えながら取り組む教育関係者のみなさんで集まって、
事例をもとに自身の抱える悩みを解決するキッカケづくり、仲間づくりをしましょう!
参加申し込みは【9/24(火)】まで!
■企画名:
探究学習事例勉強会@郡山
■日 時:
2019/9/27(金)
勉強会 18:30-20:30
懇親会 勉強会終了後
■場所:
市民交流プラザ 会議室3
(〒963-8002 福島県郡山市駅前二丁目11-1 ビッグアイ6階)
https://www.city.koriyama.lg.jp/shiseijoho/shinogaiyo/shiminplaza_gyoseicenter/9348.html?fbclid=IwAR3ci729aEOvdyZ1vdyWjBY9GLt_t3IOKiuMvWlKyJx8bHW6DNhKdwQ71Us
■事例提供者(予定):
私立尚志高校 八巻智洋先生(特別進学課程主任/探究学習委員長)
■主 催:
特定非営利活動法人コースター
■協 力:
認定NPO法人カタリバ
■参加費:
無料
■申し込みフォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeHRhtkiFTHgm2Hh59eCYTmccah_go_XgC7q9KS1ICHlDziCQ/viewform?usp=sf_link
■申込〆:
2019/9/24(火)中
先着順で定員となり次第、〆切とさせていただきます。予めご了承下さい。
※詳細のご連絡は、申込み者の方へ改めてお送りをいたします。
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/25 | 【1/25(日)10時ウイズあかし802】子どもたちが熱中し、子どもたちに力がつく授業 _春風検定1月例会 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 11/28 | 「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
