| 開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
| 定員 | 90名 |
| 会費 | 4000(学生2000)円 |
| 懇親会の定員 | 30名名 |
| 懇親会の会費 | およそ4000円 |
| 場所 | 兵庫県 神戸学院大学附属中学校・高等学校 |
「発話~やり取り・発表」どうやったらうまくできるんだろうとお悩みの先生方、ぜひお越しください。
小学校、中学校、高等学校での実際の実践を自ら生徒役になって体験します。
そのあと、東北福祉大学の上條晴夫先生が「協働的な授業リフレクション」という『振り返り』の方法をご指導してくださいます。
自分の体験を『振り返り』仲間と『協働的に』言語化することで
明日の授業で自分が何をしたいかが見えてくる!
ぜひ、サイトをご覧ください。
https://kodomoeikyoken.org/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 3/7 | 一般財団法人語学教育研究所パーマー賞受賞者に学ぶ極意7 英語教師裏街道:節目節目で大切にしてきたこと |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
