開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 15名名 |
会費 | 1500(会員は1000円)+飲み物代円 |
場所 | 東京都中央区日本橋2-3-6 日本土地ビル地下1F 喫茶ルノアール かいき゛しつ |

トライアングルほめ日記に取り組むと、子ども同士のトラブルが減る、イジメがなくなる、教師の忙しいが楽しいに変わる、ストレスも減ると良いことずくめです!
NHKの朝イチ(2019.7.30.)でも紹介されました。
番組の中で子どもが勉強していても自分が頑張れとはげましてくれると話していました。自分を味方にしてやる気を引き出しています。また、ほめ日記を書くと気分が良くなって友達に優しくできる、自分がほめているのにお父さんやお母さんにほめてもらっているようで、嬉しくなるなどなどほめ日記効果は、素晴らしいです。
今回は、色々な導入方法、続け方、実践報告について提案します。
一緒に始めましょう!
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
人気のキーワードから探す
学習意欲 | 苫野一徳 | 谷和樹 | 野口芳宏 | コミュニティ | 生きる力 | ちょんせいこ | 電子黒板 | 21世紀型スキル | 粕谷恭子 | プレゼンテーション | マット運動 | マインドマップ | ADHD | 国語 | 平野次郎 | 青山新吾 | 高校入試 | 音楽 | 保健室コーチング | 行事指導 | プログラミング | 学校心理士 | 歴史 | 芸術 | 授業づくりネットワーク | 管理職 | 指導案 | 小林宏己 | アクティブラーニング | アイスブレイク | 日本語教師 | 河合塾 | 奈須正裕 | 読書指導 | ワーキングメモリ | 俵原正仁 | 運動会 | 高等学校 | メンタルヘルス
