開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 300円 |
場所 | 岐阜県大垣市東前3丁目10 大垣市安井地区センター |

行きたくなる学校、教室には、
違いを楽しみ、多様性を楽しむ文化がある。
自分自身の問題として、
自分が行動を起こせるところから
<動き>をつくり出すために、
できることを語り合おう。
< 日時 > 2019年11月3日(日) 10時~12時 (9時45分受付)
< 場所 > 大垣市安井地区センター(岐阜県大垣市東前3丁目10)
< 参加費 > 300円(高校生以下無料)
※飲み物とお菓子をご用意
〇あなたの気付きをシェアすることで、みんなの気付きにしよう(疑問や不安も解消できる)
〇線(仲間)への繋がり
〇仲間がいれば、できる
< 内容 >
・10月14日講演会(菊池省三、西郷孝彦)の振り返り
・対話、交流(意見情報交換)
・これからの課題と取組み
教育をより良くしたい方、講演会にご参加できなかった方大歓迎です!
< ファシリテーター >
若杉逸平
1977年名古屋市生まれ。三児の父。
2018年3月、18年間勤務した名古屋市立高校を退職。
現在は、「大人も子どもも、自分の存在を大切にできる 学びの環境がある社会をつくる」を理念とした
【一般社団法人ひらけごま】を設立し代表を務めている。
< 問い合わせ先 >
メール:minnanomirai@octn.jp
電話:090-5119-1275(本田)
< 主催 > みんなの未来をつくる会(大垣市市民活動団体)
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会 |
5/17 | ここからワンランクアップ!子どもも教師も楽しい学級をつくろう【TOSS春フェス】 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
