終了

荒井賢一先生「高学年を熱中させる授業の極意」~高学年特化セミナー第3弾!~

開催日時 13:30 16:45
定員40名
会費3000円
懇親会の定員8名
懇親会の会費4000円
場所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300あべのベルタ3階 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
荒井賢一先生「高学年を熱中させる授業の極意」~高学年特化セミナー第3弾!~

□━━━━━━━━━━

□  2/ 9(日)REDSセミナー
■ 講師:荒井賢一先生
□ 申込はこちら → https://kokucheese.com/event/index/583011/

□━━━━━━━━━━

以下、日程でございます。
━━━━━━━━━━━━
荒井賢一先生

「高学年を熱中させる授業の極意」
~高学年特化セミナー第3弾!~
━━━━━━━━━━━━
教育サークルREDS大阪

【講師】荒井賢一先生

【日時】2020年 2月 9日(日)13:10~受付開始 13:30開会 16:45閉会予定

【会場】阿倍野市民学習センター
    (Osaka Metro「阿倍野」すぐ 各線「天王寺」徒歩8分)
    http://osakademanabu.com/abeno/access

【講座内容】(変更の可能性もあります、あらかじめご了承ください)
━━━━━━━━━━━━

講座1 国語授業で学級の土台をつくる
    ~新教科書教材の授業のつくり方~

講座2 単元テストで力をつける
    ~国語テストを使った授業のつくり方~

講座3 高学年の心をつかむ学級経営のコツ(牧園浩亘)

講座4 社会科、新教科書を授業する
    ~政治・経済単元の授業のつくり方~

講座5 考え、討論する道徳授業のつくり方
    ~教科書教材と自作教材~

講座6 高学年に関するQ&A
━━━━━━━━━━━━
★★ 参加特典あり!!! ★★
特典:授業にすぐ使えるPowerPointコンテンツ

お申込みはこくちーずにて↓↓↓
https://kokucheese.com/event/index/583011/

講師 荒井賢一先生 
------------------------------
小学校教員。大阪教育サークルはやし代表。学力研常任委員。
授業にこだわり続けて24年。
教育に関することを「日刊考現学」として毎日書き続け、すでに10,000頁。
意図的な継続が得意。いつでもどこでも授業がしたい。

「日刊考現学」から抜粋したものをホームページ「教育考現学」として公開中!
http://bcaweb.bai.ne.jp/~aik28501/

著書
『「遊びのルーツ」もの識り大百科』(明治図書)
『「絵になる100マス計算プリント』『学力ドリル漢字6年生』(清風堂書店)
『2つの発問で組み立てる授業』(フォーラム・A)
『漢字を使いこなせるようになる同音異義語習熟プリント』(清風堂書店) 他
------------------------------

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

高学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート