終了

【ICT活用公開研修会】関西大学初等部Think×Act×Creation2019【未来の教室】

開催日時 12:30 17:20
定員200名
場所 大阪府高槻市白梅町 7−1

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
【ICT活用公開研修会】関西大学初等部Think×Act×Creation2019【未来の教室】

※11/1 二次案内をUP致しました!

【本校初のICT公開研修会】
12月12日(木)、「関西大学初等部Think×Act×Creation2019」開催が決定いたしました!

「Think×Act」は「考動」、関西大学が掲げているタグラインであり、「思考と行動の相互作用、シナジー効果」を意味しています。

ここに、「Creation」、「創造性」を加えることで、さらに新たな価値を生み出し、これからの変化の激しい社会を生き抜いてく力を育みたい、という思いをこめています。

本校は、開校以来「思考力育成」に取り組んできました。思考スキルとシンキングツールを系統立てて指導し、習得・活用させるミューズ学習を行い、「考える」を「考える」学習をずっと行っています。

また、ICT活用もいち早く始め、2017年度から2年間はApple Distinguished Program、2019年度からはApple Disutinguished Schoolとして、学習、指導、学校環境の継続的なイノベーションに取り組む学校であることが、Appleによって認定されました。

この研修会では、「思考力×創造性」をキーワードに、
1年生から6年生までの公開授業、多彩で多様なセッション・ワークショップ、そして経済産業省浅野大介氏による講演会を通して、テクノロジーを活用した創造的な授業について考えたいと思います。

学校種を問わず、どなたでもご参加いただけます。

申し込みはコチラから↓
http://www.kansai-u.ac.jp/elementary/2019/11/ict1212.html#Contents

Facebookページ
https://www.facebook.com/関西大学初等部ThinkActCreation-124590155604024/?modal=admin_todo_tour

関西大学初等部HP
http://www.kansai-u.ac.jp/elementary/

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/31先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会!
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート