開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 10000円 |
場所 | 東京都豊島区北大塚2-6-10 星和ビル3F メディエール大塚 |

ユーモア・スキルを研修で使いたい方
我々が講師として行くのではなく、あなたが「講師」として
新しい研修を行ってみませんか?
【いま笑いの教育は新しい時代を迎えている】
いま、笑いの教育はアップデートの時期を迎えています。
かつて笑いの教育は、それに相当する芸術をただ「鑑賞する」だけのものでした(ver1.0)。
近年は、大手芸能事務所の参入もあって、笑いのノウハウを生かした「創る、伝える」教育が企業や学校で実施されています。ほとんど笑いの教育はこのver2.0の状態です。
しかし、伝えることだけが先行し、受け取り方や感じ方の教育が疎かになれば、結局は「面白いことをやったものが勝つ」という表現者至上主義に陥ってしまいます。
本来笑いというものは、見方や考え方を柔軟に変えて、その中での違いを楽しむことに意味があります。ダイバーシティの理解が求められる社会の中...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
