| 開催日時 | 10:10 〜 16:55 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 鳥取県米子市末広町294 米子コンベンションセンター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加児童や生徒の生きる力を育むために、金融教育について考えてみませんか?
このセミナーでは、基調講演や実践発表、ワークショップを通して、金融教育の授業に役立つノウハウやヒントをご紹介します。
基調講演
「新学習指導要領の下での金融教育」
玉川大学教育学部 樋口 雅夫 教授
【実践発表・ワークショップ】
山梨学院小学校 鈴木 崇 教諭
「市場体験型シミュレーションゲーム『Market Game』の開発と実践」
(小学校3~6年、社会)
元 周防大島町立東和中学校 教諭 西村 仁明 氏
「アントレプレナーシップにおける金融教育
~東和中学校のアントレプレナーシップの実践報告~」
(中学校2年、総合的な学習の時間)
東京都立西高等学校 篠田 健一郎 指導教諭
「新科目『公共』における主体的・対話的で深い学びを実現する授業展開」
(高等学校1~3年、政治・経済、現代社会、公共)
イベントを探す
鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
| 1/5 | 【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備 |
| 11/15 | 岡山ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本語教師 | 教育会 | 修学旅行 | 学力向上 | 現代文 | 保健室コーチング | サマーセミナー | 保護者対応 | インクルーシブ教育 | 物理 | 自閉症 | カリキュラム | 授業力 | スマートフォン | 高学年 | グループワーク | イエナプラン | SNS | 化学 | 多動性障害 | アクティブラーニング | 授業づくりネットワーク | 思考ツール | 集団討論 | 高大接続 | 地理 | 佐藤正寿 | 教務 | 高校入試 | 学級指導 | 漢文 | 光村図書 | ADHD | PBL | 教師力 | 平野次郎 | 学級づくり | 理科 | フリースクール | 多賀一郎
