ログインしてください。
| 開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 6000~円 |
| 場所 | 京都府 |
一般社団法人日本青少年育成協会が主催するアクティブラーニング実践講座が
2種類の講座としてリニューアルされました!!
【AL実践講座Pro.】
3ステップ全4日間からなる専門性の高いコースです。第1ステップから順に受講いただきます。
【対象】AL型授業・研修を自ら実践するだけでなく、組織(学校・コース・教科・学年・部門等)のAL推進リーダーとしての活躍を目指す方にお勧めします。
【AL実践講座Gen.】
経験や目的から選択受講いただける半日コース(全6モジュール)の講座です。各モジュールは独立したプログラムとなっており、受講順などはありません。
【対象】初めてAL型授業・研修に挑戦する方、ALを体験したい方、特定の技法を極めたい方にお勧めします。
詳しくはhttp://www.jemro.jp/lineup/al/
**今回のご案内は、京都市内で開催するAL実践講座Gen.** 11/30(土)、12/1(日)についてです。
各日とも午前、午後でプログラムが分かれており、1日や半日の受講も可能です。
各モジュール(半日プログラム)の受講費は6,000円ですが、全6モジュールを一括して申し込むと、30,000円に割引となります。
(各モジュールは東京、京都、大阪で開催されており、いつでもどの会場でも受講が可能です)
お申し込みはhttps://ws.formzu.net/fgen/S73870764/から
主催 一般社団法人日本青少年育成協会(JYDA)
主管 一般社団法人日本教育メソッド研究機構(JEMRO)
TEL:075-366-3513 FAX:075-494-3201
担当:増田
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 11/21(金)開発教育入門講座 〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
