| 開催日時 | 20:00 〜 22:00 |
| 定員 | 4名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | その他 オンライン |
:::::::
スーパービジョンという言葉は教員世界ではあまり聞き慣れないかもしれませんが、先生としての知識や技能の質を高めるために、熟練者から指導、助言を受けるものです。
少人数制(4名まで)で行うため、お一人おひとりに寄り添い、それぞれの方が目指す先生へ伴走します。
:::::::
今回は、初回体験としてご参加者のお話を伺いながらスーパービジョンを行っていきます。また、ご希望者にはFacebookグループでアフターフォローも行います。
1月以降の本講座は、3ヶ月(3週間ごとに1回、計6回)行います。
3つのステップは、
・思考ツール(マインドマップ、ブレインストーミング、ワールドカフェなど)を授業で活かす方法
・2020年度から始まるキャリア・パスポート効果的に活用して、先生が楽になる方法
・教科書の読解力を高め、質の高い学び...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/6 | 【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー |
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/27 | D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
