終了

【主体的・対話的で深い学びを実現しよう】北海道アクティブ・ラーニング(協同と創造の授業づくり)研究会 冬季研修会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
【主体的・対話的で深い学びを実現しよう】北海道アクティブ・ラーニング(協同と創造の授業づくり)研究会 冬季研修会

 いよいよ小学校・中学校では改訂学習指導要領の完全実施に向け、移行期間での取組がはじまりました。私たちには「主体的・対話的で深い学び」の意味を理解し、確かな実践を行う授業力・教師力の向上が求められています。
 協同学習においては、互いに協力して学習課題に取り組むなかで、学習課題への理解はもとより、対人関係をはじめとした様々な社会的スキルが獲得されます。日本の教育界においても数多くの実践が報告され、その優位性に大きな注目を集めています。
 今年度も北海道アクティブ・ラーニング(協同と創造の授業づくり)研究会が主催して第4回となる研修会を開催することとなりました。本研究会といたしましては、例年の冬季研修会では、日本協同教育学会より講師にお越しいただき、協同学習の理念と授業の進め方について研修を深めたところでありますが、今回の研修会は学校現場のニーズに応えるべく、即実践で使える内容を学ぶ場と設定いたしました。具体的な内容としては「協同学習による主体的・対話的で深い学びの授業づくり」など、参加者の皆様と共に協同学習の理念と授業の進め方について研修を深めたく考えております。

1 日 程  令和2年(2020年)1月11日(土) 受付9:15〜
2 会 場  アスティ45ビル12F 北海道医療大学 札幌サテライトキャンパス
       (札幌市中央区北4条西5丁目1 札幌駅前)
3 主 催  北海道アクティブ・ラーニング(協同と創造の授業づくり)研究会
4 後 援  (予定) 北海道教育委員会 札幌市教育委員会
5 内 容
    9:30~12:00 松浦賢一氏「協同学習の理論と技法」
   13:00~16:30 石垣則昭氏「協同学習による主体的・対話的で深い学びの授業づくり」
6 定 員  40名 ※お申込みは先着順とさせていただきますので、ご了承願います。
7 参加費  3,000円
8 申込方法 本会ホームページ(http://act-hkd.com/ )よりお申し込みください。
       締め切りは、令和元年(2019年)12月27日(金)です。

参加費の事前振込みにご協力ください。振込先等の詳細は上記ホームページに掲載の開催要項をご覧ください。
ご不明な点がありましたら、本会事務局(酪農学園大学・大和田、owada@rakuno.ac.jp、011-388-4777)までお問い合わせください。

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

協同学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート