ログインしてください。
| 開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
| 場所 | 東京都国分寺市泉町2丁目2−26 セミナールーム2 |
《世話人より》
・2019学びの締めくくりに!
教師として、自由な実践をしていますか?
教育の現場では、自由はまだら模様のようにあるものです。
どう生き抜けばいいのか。
その答えの一つはここにあります。
子ども達と豊かな日々を創出したい!という想いを大切にしてください。
会場はたっぷりな部屋を用意しておりますので、お誘い合わせの上で、ドンと来てください。
(その分、有料施設なので、参加費500円になってしまいました。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!! 自分の実存を実践にいかす !!
〜 学校の「ふつう」を問い直す多様性教育の実践 〜
《 星野 俊樹(ほしの としき)さんからのメッセージ 》
多様性教育とは、自分らしさや他者の多様性を尊重し、子どもたちに豊かな人生を歩んでもらうための教育です。
...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 障がいのある子どもたちへの包括的性教育 ーライフステージに応じた理論と実践ー |
性教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
