開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 愛知県春日井市鷹来町4196-3 春日井市総合体育館 大会議室 |
PISA型読解力に対応した国語指導法
~情報を的確に取り出す読解指導~
昨年12月21日に日本教育技術学会京都大学大会で授業提案された椿原正和氏の最新の組み立てでこれからの国語教育への提言をいただきます。
最新のPISA2018調査結果を踏まえた「デジタル時代に求められる読解力」についてもお話しいただく予定です。
◆講師 椿原正和氏(TOSS授業技量検定最高位十段)
◆日時 2020年2月16日(日) 14時~16時(開場13時30分)
◆会場 春日井市総合体育館 大会議場
https://www.spofure-kasugai.or.jp/sports/gymnasium/
JR中央線「春日井駅」「勝川駅」よりバスがあります。
◆資料代 3000円(事前申し込みで正式受付)
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
11/1 | 【11/1,2名古屋】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
10/26 | 2025年度京都英語教育フォーラム |
11/8 | 頭の中での学びから組織の中での学びへーーレイヴ&ウェンガー『状況に埋め込まれた学習:正統的周辺参加』を読む |
読解のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
