開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
会費 | 1500円 |
場所 | 大分県大分市玉沢789番池 稙田公民館 2階会議室 |

講座は、大東文化大の松田洋介さんを講師にお迎えし、「わたしたち・子どもたちの『生きづらさ』はどこからきているのか 〜「今」を乗り越える学級(学校)づくり〜」についてお話ししていただきます。また、参加者全員で一本のレポートを読んで分析し、集団づくりをすすめている実践について深く学び合います。三学期や新年度に向けての学級づくりのヒントがみつかるはずです。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級崩壊 | 認定試験 | 板書 | 西川純 | 外国語活動 | 懇親会 | 科学 | 小学校教員 | 授業づくりネットワーク | 思考ツール | スクール | 粕谷恭子 | Teach For Japan | 学習評価 | 伴一孝 | 佐藤正寿 | 保護者対応 | 情報 | 家庭科 | ユニバーサルデザイン | 教材 | 東京書籍 | ファシリテーション | あまんきみこ | 保護者 | 文部科学省 | 演劇 | 食育 | 教師力 | 心理カウンセラー | LITALICO | 奈須正裕 | LEGO | 漢文 | 秋田喜代美 | 21世紀型スキル | 教務 | 公開授業 | 夏休み | 学級開き
