開催日時 | 09:30 〜 16:45 |
定員 | 6名 |
会費 | 5,000円 |
場所 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7−1 アイーナ 6階 603 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<<子どもと関わる人のための心理学セミナー>>
子育て中の親御さん、幼稚園・保育園の先生方、子どもの家・児童館等のスタッフの方、小・中・高等学校の先生方にお勧めのセミナーです!
子どもとの関係をより良いものにする知恵をアドラー心理学と解決志向アプローチから学んでみませんか。
ペアやグループでのワークを通して、相互の「気づき」や「学び」を共有しながら、子どもの養育や教育に役立つ理論や技法を提供する「アドラー心理学」と短期間で建設的に課題解決するための理論や技法を提供する「解決志向アプローチ」のエッセンスを体験的に学ぶセミナーです。
1 日 時 1月12日(日) 9:30〜16:45
3月14日(土) 9:30〜16:45
( ※ 1/12と3/14は同内容。ご都合の良い日をお申込み下さい)
2 会 場 アイーナ いわて県民情報交流センター ...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/23 | 【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか? |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
アドラーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
eラーニング | CLIL | 学級通信 | 山中伸之 | メンタルヘルス | スクール | 堀川真理 | 発達障害 | 重複障害 | 野口塾 | 渡邉尚久 | 英語教育 | 21世紀型スキル | 生きる力 | 書道 | 谷和樹 | LEGO | 自閉症スペクトラム | 多動性障害 | 学級崩壊 | 国際教育 | 土作彰 | 東京書籍 | プログラミング | 二瓶弘行 | 漢文 | クラス運営 | 初等教育 | 明日の教室 | PBL | 学級開き | 歴史 | 新学期 | Teach For Japan | アクティブラーニング | 初任 | 家庭科 | 伴一孝 | 注意欠陥 | 学校心理士
