テーマ:「学びのつながりを育む」今、小学校で学ぶべきこと ―幼、小、中を見通した教育課程の改善―
▼ 主な内容
《内容:》★千葉大学教育学部附属小学校 第38回公開研究会
【テーマ】「学びのつながりを育む」今、小学校で学ぶべきこと
―幼、小、中を見通した教育課程の改善―
【会場】千葉大学教育学部附属小学校
【日程】平成16年2月6日(金)
受付 8:10~
学習展開 9:00~
全体会 11:30~
分科会 13:00~
シンポジウム 14:50~16:20
【内容】
・学習展開 全教科・領域 英語 帰国子女教育
■全体会 基調提案「学びのつながりを育む」
■分科会 全教科・領域 英語 帰国子女教育 スクールソーシャルワーク
■シンポジウム「これからの小学英語」
シンポジスト 中部大学客員教授 久埜 百合先生
成田市立成田中学校 野地 正一先生
本校教諭 垣内 信子
コーディネーター 千葉大学教育学部英語科教授 大井 恭子先生
【お問合せ】千葉大学教育学部附属小学校 担当 山口 浩
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
電話 043-290-2462 FAX 043-290-2461
HP http://www.el.chiba-u.ac.jp
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
