終了

子どもの味方になる! 第23回 法則化三氣 例会

開催日時 19:00 20:45
定員10名
会費500(学生は300)円
場所 北海道札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 拓北・あいの里地区センター 集会室A
子どもの味方になる! 第23回 法則化三氣 例会

憎まれ口をたたいて、教師の怒りを買うような子も、自分のことを認めてほしいのだ。自分のことを分かってほしいのだ。そんな気持ちに気づいて、寄り添っていける教師でありたい。

そんな教師を志して、少しでも力量を高めていくための学習会です。

初めての方も、参加をお待ちしております。
教師(小・中・高校等)も、教師を目指す学生も、興味のある方は、ぜひお越しください。

日にち:令和2年1月23日(木)
時間:午後7時~午後8時45分
場所:札幌市北区あいの里1条6丁目1-1
   「拓北・あいの里地区センター 集会室A」
   (JRあいの里教育大駅から徒歩30秒)
内容:褒め言葉を笑顔で言おう
   特別支援教育のキーワード
   向山洋一映像全集から学ぼう
   向山型国語に挑戦23
   模擬授業を体験 他
会場費:教師500円 学生300円

参加希望の方は、川西(090-7512-9875)に連絡下さるか、当日直接会場にお越しください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/1「第5回医教連携セミナー岩手」

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート