終了

<中止決定>教室で気になるあの子のことがよくわかる!「特別支援教育の基礎基本!」<教え方教室inオホーツクC1会場>

開催日時 13:00 15:00
定員30名
会費1000円
場所 北海道 北見市民会館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
<中止決定>教室で気になるあの子のことがよくわかる!「特別支援教育の基礎基本!」<教え方教室inオホーツクC1会場>

毎年恒例、春の教え方教室inオホーツク会場です。

今年は4日間、計6回会場!!

C1会場のテーマは「特別支援教育の基礎基本」です!!

メイン講師は

NPO法人エトセトラ、水野正司氏
オホーツク教育サークル代表、塩谷直大

の2名が務めます!

以下、講座内容です。

C①会場】特別支援教育の基礎基本

1.発達障がいについてあらためて知ろう
 ①ADHD編・特性と対応  オホーツクメンバー:6分+解説:塩谷、水野(7分)

 ②ASD編・特性と対応   オホーツクメンバー:6分+解説:塩谷、水野(7分)

 ③LD編・特性と対応    オホーツクメンバー:6分+解説:塩谷、水野(7分)

2.発達障がいの特性を見抜くアセスメント力向上講座(塩谷:15分)

(休憩約7分)

3.第4の発達障がい〜愛着障がいの原因と背景〜(水野:20分)

4.通常級でもできる発達障がいの理解と支援(塩谷:15分)

5.愛着障がいを防ぐための親学講座(水野:20分)

 6.Q &A(5分)

同日、15:30〜同会場にて「子供の対応講座」を開催します!
よろしければ、合わせてご参加ください!!!

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/11授業と学級づくりの基礎基本
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート